home > Staff

staff

 

   ■ 原作・脚本・演出

藤沢文翁(ふじさわ ぶんおう)
劇作家・演出家
藤沢文翁
 
ふじさわ ぶんおう | 1976年4月19日東京都港区六本木生まれ。英国ロンドン大学ゴールドスミス演劇学部卒業。ロンドン大学教授Robert GordonやRaphael Adjaniに師事する。20代でパリに渡り、その後2005年、英国にて「HYPNAGOGIA」「MERMAID BLOOD」を上演し演出家・劇作家としてデビュー。日本に帰国後、ヨーロッパから持ち帰った手法を用い「手に汗握る朗読劇」としてSOUND THEATRE PROJECT(新感覚・音楽朗読劇)を創設。「HYPNAGOGIA」や「MERMAID BLOOD」の凱旋公演を成功させ、新作の「THANATOS」、TBS主催「叢雲~MURAKUMO~」や東宝製作「CROSS ROAD」など続々と上演している。洋の東西を問わず、歴史文化や芸術に精通し、劇場にとどまらずテレビや新作落語、ドラマのシェークスピア監修等、幅広い分野で活躍している。また近年では、自身のビジネスノウハウと、舞台人としての経験を融合させ「ビジネスで役立つ演出家・脚本家のスキル」を社員研修や講習会として行っている。



   ■ 音楽監督

土屋雄作(つちや ゆうさく)
サウンドクリエイター・ヴァイオリニスト
土屋雄作
 
つちや ゆうさく | 1982年9月29日東京生まれ。幼少期は日本の伝統芸能である能の子方として活動し、6歳よりヴァイオリンの師事を受け始める。新感覚・音楽朗読劇SOUND THEATREをはじめ、舞台やTVアニメなどの音楽を次々と手がけ、その活動は多岐に渡る。演奏ではタップダンスや画家、講談とコラボレーションするなど独自の世界観を展開。2010年にはオリジナル楽曲を中心に演奏する弦楽カルテットCasanova Stringsを結成。叙情的なヴァイオリンの音色は常にジャンルを超越して観客を魅了する。従来の弦楽器の枠にとらわれず、5弦アコースティックヴァイオリン(YOSHIMASA KANAI/作)をも操る。創作においても、時には邦楽器やグラスハープを用いるなど、クラシック調からジャズ、邦楽、ラテン、民族音楽、更にはロックまで、様々なジャンルに傾倒し、融合させることに成功している。



 

舞台監督:黒田大輔 [ クリエイト大阪 ]
照明:久保良明 [ エヂソンライトハウス ]
音響:佐藤日出夫 [ エス・シー・アライアンス ]
美術:中山裕人 [ 日本ステージ ]
ステージデザイン:伊久美和孝 [ 日本ステージ ]
特効:兒嶋洋一郎 [ ナゲッツ ]
ヘアメイク:mami
衣裳:大戸美貴 [ 東宝舞台 ]
ウェブサイト制作:飯川亮・橋本幸哉・赤池優希 [ ブルージラフ ]
写真:内藤恵美
 
SPECIAL THANKS:小田未希 [ オフィス・REN ]
                              丸山智衣
 
協力:アクロス エンタテインメント
         iNK ENTERTAINMENT
         エヴァーグリーン・エンタテイメント
         S-site
         FM COCOLO
         FM802
         ディスクガレージ
         俳協
         リバティ・ コンサーツ
         [ 50音順 ]
 
会場協力:[ 神奈川 ] KAAT 神奈川芸術劇場
               [ 大阪 ] 松下IMPホール
 
制作協力:藤野和美・荘司雅子 [ オフィス・REN ]
               武冨佳菜
 
AP:田邉友姫 [ アハバ音楽工房 ]
AP・デザイン:藤野哲士 [ アハバ音楽工房 ]
エグゼクティブプロデューサー:青木照和 [ アハバ音楽工房 ]
 
制作:アハバ音楽工房
主催:[ 東京 ] サウンドシアター事務局
         [ 大阪 ] サウンドシアター事務局 / MBS